Sustainability(G)サステナビリティ(Gガバナンスの取組み)
コンプライアンス(通報窓口)
コンプライアンスについて
当社の社訓では、「我々は常に人間と社会の調和を図りながら、新しい科学技術の創造と発展を目指す」ことを掲げており、事業の遂行における公益との調和を求めています。
それは、コンプライアンス、すなわち法令を遵守することはもとより、社会規範や企業倫理に応じた行動を通じて健全かつ公正な事業活動を行い、社会の利益に資すること、またそれにより社会からの信用をえることを意味します。
コンプライアンス基本方針
当社では、コンプライアンスの取り組みを進めるにあたり、以下のとおり基本方針を定めています。
- 1当社は、コンプライアンスへの取り組みを経営の基本方針の1つとし、コンプライアンス推進体制の整備及び維持向上に努める。
- 2役職員等は、法令・規則等を遵守し、誠実かつ公正な業務の遂行に努める。
- 3役職員等は、次の行為を行ってはならない。
(1)法令・規則等に違反する行為
(2)他の役職員等に対する法令・規則等に違反する行為の指示、命令、教唆又は強要
(3)他の役職員等に対する法令・規則等に違反する行為を行うことの許可、承認又は黙認
(4)他の役職員等若しくはその他の者からの依頼、請負又は強要により法令・規則等に違反する行為を行うことへの承諾
通報窓口
上記の基本方針に基づき、当社では通報窓口を設置しております。
当社にコンプライアンス違反行為又はそのおそれがある場合、当社の役職員のほか、役職員の家族、関係会社及びその役職員、ならびに取引先など、当社の事業に何らかの関与があるすべての方々が通報を行うことができます。
< 社内窓口 連絡先 >
電話:080-5851-4669
E-mail:tsuho-madoguchi@tanaka-chem.com
書類郵送先:〒910-3131
福井県福井市白方町45-5-10
株式会社 田中化学研究所 通報窓口宛
< 社外弁護士 連絡先 >
E-mail:kawasaki.masashi@nifty.com
書類郵送先:〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満1-11-20-1404
川崎法律事務所 川崎 全司 弁護士宛
FAX:06-6356-5978
※通報フォームはこちらからご覧いただけます。