My Policy

仕事でやりがいを得ながら、
ライフワークバランスをとりやすい会社。

M.Tさん

  • 2001年入社
  • 品質管理部

4 Questions About Tanaka Chemical Corporation

4つの質問で探る「田中化学研究所」

Q1

田中化学研究所を選んだ理由はなんですか?

学生の時に無機化学分析を専門に学んでいたことから、学んだことを生かしたいと考え、無機化学にかかわる企業への就職を希望していました。北陸3県に絞って就活する中で、田中化学研究所の存在を知りました。田中化学研究所は、専門としていた分析の業務ができたことが最も大きな決め手となりました。県外からの転居となったため、社宅制度があることも企業を選ぶ上でのポイントでした。

Q2

田中化学研究所の魅力や入社して良かったと思うことはありますか?

ライフワークバランスがとりやすいところが魅力のひとつです。個人の事情に応じていろいろな制度があること。育児休暇や特別休暇は近頃では当然のことかもしれませんが、制度を使用する場合にも特に窮屈に感じることなくあたりまえに使用することができ、また周囲もそのために協力する風土があると思います。

Q3

仕事内容とやりがいを教えてください!

入社時は検査分析業務を行なっていましたが、次に品質保証業務を担当しました。その後、工程管理業務、品質管理業務といろいろな業務に携わったことで、さまざまな経験を得て成長することができています。品質管理は、当社製品の品質を決めるとても重要な取り組みです。日々の業務により高い品質の製品の安定生産が得られることに最もやりがいを感じます。

Q4

今後の目標について教えてください!

部署や立場にとらわれず意見をいえる、またそれを聴くことができるような風通しのよい職場の雰囲気づくりを行なっていきたいです。一人ひとりが自分の意見を持ち、自分事として業務に取り組むことで、やりがいが持てるようになってほしいです。また、まだまだ女性管理職の割合が少ない状況もあり、女性活躍の推進を行う手助けができたらと思っています。仕事とプライベートの両立や仕事の悩みをきくなどはもちろん、そのための仕組み作りにも協力できたらと思います。

Schedule

8:30

出社/朝礼

部署内で連絡事項の伝達、当日の業務確認を行います。

9:00

資料確認

業務レポートや書類の確認を行います。

11:00

関係部署との社内会議

品質に関わる事案に対して関係部署と対応を検討します。

12:00

昼休憩

13:00

資料作成

書類や報告レポートなどを作成します。

15:00

品質管理部の部内会議

部署内の業務の進捗状況の確認や課題に対する対応を検討します。

17:05

退勤

学生へのメッセージ

入社してから長い間、田中化学研究所にお世話になり、その間に結婚や出産などライフステージが変わっていきましたが、そのときどきで会社の制度や社員のみなさんの協力などでサポートしてもらいました。同じように、これからはあなたをサポートしていきます!


休日の過ごし方

これまでは主に子どものスポーツ少年団活動に付き添っていました。自分から意欲的に体を動かすことがあまりなくなってしまったので、いい運動になっている面もありました。子どもが卒団を迎えたため、今後の休日は少し遠出をしたり、一日中ゆっくりと家で家族とすごしたりできるといいと思っています。

品質系

品質管理部

仕事でやりがいを得ながら、ライフワークバランスをとりやすい会社。

M.Tさん 2001年入社
品質管理部

人間関係に恵まれた楽しい職場で、成長を実感する毎日。

S.Kさん 2024年入社
品質管理部

普段の業務を上司がしっかりと見守り、努力を適切に評価してもらえる。

M.Tさん 2022年入社